ご寄付募集中です!AKBN(アケボノ)新年度みくじ

本キャンペーンは終了致しました、沢山のご参加ありがとうございました。

 

「AKBN(アケボノ)新年度みくじ」始めました。


これからがなんだかちょっと気になったり、
今を見ようとしてみたり、
これまでの意味を考えてみたくなったときに、
ものは試しと、引いてみるのが
おみくじ。

そうやって、自分がどこを向いているのか確認してみる。
おみくじは、ちょっとしたきっかけなのかもしれません。

 

お正月と同じく、新年度もなんだかそわそわする。
こんなスタートでよかったのかな。
いつの間にか年度が変わっていたぞ。

いろんな状況のみなさんに、
ちょっと一呼吸おいていただけるよう
「AKBN(アケボノ)新年度みくじ」をご用意しました。

社会の変化はどんどん早くなる、
周りもすぐに決めて行動することを求める、
立ち止まることは意外と難しい。
そんな時、このおみくじが、“もちゃっ”とした時間の
居心地の良さを感じされてくれるかもしれません。

 

「AKBN(アケボノ)新年度みくじ」は、
お一人様一回限り・100名限定・3,001円。
おみくじを引いていただくと、役に立つかどうかかわからない、
どこかからの言葉があなたの手に届きます。

言葉は約200文字、
全て違う内容、
あなただけのための言葉です。

みなさまからのご寄付は、
『立ち止まり対話するための助成金・AKBN(アケボノ)ファンド』
の助成原資として、大切に活用させていただきます。

 

私たちアカツキは、今回の寄付募集キャンペーンでは、
敢えて「解決すべき社会課題」や「創造したい社会的価値」を
訴える事には、力点をおきませんでした。

また、日頃から私たちの活動に注目して関わってくださる
みなさんに対して「資金を調達する」という捉え方では、
接したくないと考えています。

そのため、3,001円×100件=30万100円が集まっても・集まらなくても、
既存の自己財源で赤字になっても、助成事業は予定通り実施します。

いつもの生活の延長線上で、楽しんでいただけたら幸いです。

「2021年度はどんな風に過ごそうかな?」
と思っているみなさん、このおみくじを引いてみませんか。
上記の中から、好きな番号を選んでください。

 

なお、既に引かれた番号のおみくじの内容は、
本ページ下部に順次公開されていきますので、
こちらも併せてお楽しみください!!

寄付募集期間

2021年4月28日(水)〜5月31日(月)
*但し、おみくじは100名限定のため、全てが引かれ終わった時点で終了となりますこと、ご容赦ください。

本キャンペーンは終了致しました、沢山のご参加ありがとうございました。

寄付支払い方法

A)クレジットカード

以下【 クレジットカードで支払う 】箇所をクリックし、決済ページから必要事項をご入力ください。

 

B)銀行振込

下記口座から、3,001円をお振り込み頂いた上で、アカツキ事務局( info@aka-tsuki.org )まで、「住所」「お名前」「希望するおみくじの番号(第一希望・第二希望)」を記入して、メールをお送りください。

【金融機関名】ゆうちょ銀行
【振込口座】以下のABどちらかから選択ください
A)ゆうちょ銀行から振込の場合
→ 記号 17440 番号 46171791 NPO法人アカツキ
B)その他の銀行から振込の場合
→ 七四八(ナナヨンハチ)店 普通 4617179 トクヒ)アカツキ

寄付金控除について

アカツキは2018年8月3日付けで、福岡市より「認定」を受けています。
これにより、確定申告を行うことで、お支払いになったご寄付の最大約50%近くが還付されます(他の認定NPO法人や公益法人等との合算になります)。
寄付金控除についての詳細は、こちらをご覧ください。

なお領収書は、毎年12月末締めで、その年に頂戴したご寄付をまとめて、翌年1月に発行し郵送します。


 

1 会吉(あいきち) 「会」という字は、米などを蒸す土器と蓋の形から、土器と蓋が上手くあうという意味となってできたものだとか。出会いというのは、きっとその時々にぴたっとくるものに巡り合うものなのでしょう。暖かな陽気の中をお散歩するのも良し。お家の中で自分の気持ちの良い場所に寝そべるのもよし。季節のよい時期に自分の心を解放してあげると良いことがあるかも。

2 青吉(あおきち) ドラえもんは黄色のネコ型ロボットだったのに、ネズミに耳を齧られ、つんつるてん頭に青ざめた色になったのは有名だと思います。しかし、彼の職業名が、「特定意思薄弱児童監視指導員」というのはご存知でしたか?こちらが青ざめそうな肩書きですね。のび太のように怠けがちになってしまう時、ドラえもんのように寄り添ってくれるパートナーが見つかるかもしれませんよ。

4 あ、吉(あ、きち) 「愚者は、遠いところに、幸せを探し求め、賢者は、自分の足元に、それを育てる。」と誰かが言ったとか言わないとか。いつも前ばっかり向いていると疲れちゃいますよね。後ろ向いたり、横向いたり、下を向いたりフッと息を吐いて、流れてた時間を少し止めてみましょう。日常のいつもと変わらない当たり前の中に隠れていた新しい発見があるかも。

6 アニキ吉(あにききち) アニキって少しやんちゃなお兄さんのように感じませんか?ちょっと怖さも持ってるけど、後輩から慕われているようなお兄さん。実は世界三大アニキなんてものも存在するそうです。圧倒的な熱さ、頼もしさ、かっこよさで駆け抜ける人に与えられる称号。現在二人は決まっているそうです。今期はこの3つを意識して、あなたが3人目の兄貴になってみませんか?

8 雨吉(あめきち) 雨の日は好きですか?濡れる?暗い?気持ちが落ち込むこともあるかもしれません。しかし、雨の日は視界が狭くなることで、外からの影響を少し遮断することができますよ。天気がいいと見晴らしもよく、いろんなことが気にかかります。そう思うと、雨はあなたを守ってくれているのかもしれません。ほら、雨はあなたの味方です!濡れた時には風邪ひかないように気を付けて。

9 有吉(ありきち) 今期は有吉にとって、とてもいい一年になりそうですね。テレビに出演されているあの方も、有吉の効力を証明してくれていました。人との出会いは、焦らずに待てば待つほどきっと吉です。若い頃の出会いは見落としているものがたくさん。今のあなたもそうかも?それに気づくのは5年後ですけどね。

10 板吉(いたきち) 板といったら板前。お寿司を食べたくなったかな。くるくると回っているのもいいですが、こんな日は、「へい、らっしゃい!」と迎えてくれる板前さんに会いにいきましょう。口に入れた途端、ネタとシャリがふわっと混ざり合い、最高の気分になりますよ!え?高そうで緊張する?だからこそ、板吉があなたの背中を押してくれます。もちろん、お支払いの金額も最高になるかも!

11 海吉(うみきち) 突然ですが、海は好きですか?さざ波の音ってなんだか落ち着いたり、癒されたりしますよね。緩やかに変化する1/fゆらぎという超音波が関係しているそうです。知ってましたか?なんだか不安だな、ストレスが溜まっているなと思ったら、今期は海に行ってたそがれてみましょう。波が不安やストレスを一緒に流してくれるのではないでしょうか。

12 重吉(おもきち) 重箱の隅をつつく役割は、誰かが担わなければなりません。神は細部に宿るのです。けれども、そんな役割がしんどくなったら、地層を見に行くとよいでしょう。1つ1つの積み重ねで今ができていることに気付くはずです。そんなところへは行けないという場合は、洋菓子屋さんでバウムクーヘンを購入して、その重なりを眺めると心落ち着く時間が過ごせるとか。

13 紙吉(かみきち) ラッキーアイテムは、折り紙。まずはツルを折ってみましょう。最初、三角に折るか、四角に折るか、迷いませんか?三角ですよ。2回折ってから開いていきます。ちなみに四角から始めると、風船が作れます。白紙に戻るようなことがあっても大丈夫。きっと、なんとかなって、紙吹雪が舞うでしょう(折り紙付きとはいかないですが・・)。

14 髪吉(かみきち) さあ、ヘッドスパなるものをしにいきませんか。実は、あなたの髪は頭皮が支えているのです。髪吉の今期は、髪のことを一番考えてくれている頭皮に優しくしてあげてはどうでしょう。他人に髪を触ってもらうことも大きなパワーになりますよ。この機会に頭皮をもみもみしてもらって髪に感謝をしましょう。そうするとあら不思議、頭から体まですーっと楽になるかもね。

15 神吉(かみきち) おみくじは元々、政治的な決め事や人事の判断を行う際に、神様の意思を占うために生まれたそうです。現代では、何かと「自分の意思で決める」ことが重要とされていますが、実際には人間関係やお金や時間の関係から、望むように決められないことも。そんな時は、神様とは言わないまでも、敢えて自分と関係者以外の「第三者」に判断を託してみるのも、面白いかもしれません。

16 軽吉(かるきち) この一年は、軽いものにツキがあるとかないとか。でも、軽いものって何があるかな?うーん、例えば軽食。ちょっと小腹が空いた時の軽食は幸せな気分になれそう。サンドウィッチが定番だけど、中華まんやおにぎり、ブリトーなどもいいかも。荷物も軽くして、軽やかに軽快に歩いていけば、身も心も軽くなって、いいアイディアが軽々浮かぶかもしれませんよ。

17 岩吉(がんきち) 今期のあなたは、岩を意識して見ると、運気が向上するとか、しないとか。ハンマー片手に野外に行くのも良いですし、おススメは街中のデパートやホール。世界中からやってきたいろんな石材が使われています。よーく観察してみると化石がはいっていることも。楽しくなってきましたねー。しかも、ここなら触れても大丈夫。あ、ハンマーは家に置いていってね。

18 黄吉(きいきち) 黄色といえば信号機。信号機が青から黄色に変わった時、あなたはどんな気持ちになりますか?「あ、止まらないと!」そう思うことができるなら、きっと黄色はあなたの味方です。「え!急いでいるのに!」そう思ったときは要注意かも。黄色のメッセージを大切にしてあげてくださいね。あなたの好きな黄色は何ですか?今日も一つ、黄色を持ち歩くといいかもしれません。

19 キチ吉(きちきち) キチッとするのが得意でしょうか、苦手でしょうか、もしかしたら、得意だけと好きじゃない、なんて人も?仕事や生活の全部をキチッとしようとすると、しんどくなってしまうかもしれません。今期度は、「キチッとするところ」「だらっとするところ」を、先にキチッと決めておくと、後から気持ちが楽かもしれませんよ。おすすめの比率は、キチ:だら=3:7です。

20 きり吉(きりきち) キリ番を踏むといいことがある一年かも。とはいえ、そんな機会がなくなった昨今ですね。そんな時には、身の回りにある数字に少し目を向けてみましょう。時計を見たら、たまたま同じ数字が並んでいた!前を走る車のナンバーがぞろ目だった!!買い物したら333円だったとか、ちょっとした気づきが、毎日を楽しくしてくれるでしょう。たぶん。

21

22

23 靴吉(くつきち) 日本では縄文時代から履物があったことをご存知ですか?身体を一番下で支えている重要な足を外的環境から守るために発明されました。下駄や草履、雪沓、革靴、と時代ととも移り変わっているのは、日本くらいではないでしょうか。おしゃれは足元から、なんて言葉がありますね。たまには、いつも足を守ってくれている縁の下の力持ちを綺麗にしてあげるといいことがあるかも。

24 熊吉(くまきち) 悲熊というキャラクターを知っていますか?熊なのに弱々しく、いつも泣いて愛らしいのです。熊は全部強いとは限りません。人間もそうですね。性別・役職・年齢…あなたをいつの間にか縛っているものがたくさんあります。肩書きを理由に責められたときは、悲熊を思い出して、「がおっ!!」っと、いや「えーんっ!!」と大泣きしてやりましょう。

25 ケチ吉(けちきち) ケチと言うと悪いイメージがありますが、江戸時代の大阪商人の中では、「汚のう貯めて、きれいに使う」という言葉があったそうです。商売人としては、がめついと言われようが、セコいと言われようが気にせず稼ぐ。けれども、社会のために使う時には気前良く!という美徳だそうです。ケチケチ万歳!今年度は節約して、いつかのために備えておくのも良いかもしれません。

26 コケ吉(こけきち) コケるといえば、ど根性ガエルの主人公「ひろし」ではないでしょうか。Tシャツに張り付いた平面ガエルの「ピョン吉」が暴れるたびに、ひろしは振り回されて転びます。でも、そんな喧嘩も友情も、転んだあの日からスタートしているのです。最近、コケてますか?コケると地面が近くなる、見えるものや出会いも変わる。スマートすぎる一年から、ダサくてかっこいい一年へ。

27 苔吉(こけきち) 苔むす寺社を訪れるのも吉。身の回りの苔を観察するのも吉かな。探してみると意外な場所に苔が生えていますよ。そして、見かけたら、水をかけてみましょう。一瞬で緑になるその姿には感動すら覚えます。そうです、そうやって苔にどっぷりハマる一年かもしれません。ちなみに、苔(こけ)ではありませんが、海苔(のり)も気になる一年になるとかならないとか。

28

29 鯖吉(さばきち) トルコでは、焼いた鯖をパンにはさんだサバサンドが有名です。そうです、和食だけでないんです、鯖の魅力は。あなたの新たな魅力にまわりが気づくことになる一年かも!?そして、ちょっと疲れたかなと思った時には、鯖に会いに行ってみましょう。海でも、水族館でも、近所の魚屋さんでも、ピカピカした姿であなたを迎えてくれるでしょう。

30 実吉(じつきち) 「じつよし」ではなく、「じつきち」ですよ。これを引いたあなたは、この1年間、何者にも物おじしない勇気が湧いてくるかもしれません。哲学者のサルトルは、『実存は本質に先立つ』という言葉を残しましたが、何のために生きるかを悩む前に、私たちは既に生きてしまっています。勉強ができなくてもモテる人はいますし、失恋してもオナラは出ますから。

31

32 車吉(しゃきち) 車に関することが吉なんだなと思ったあなた、そのとおりです。でも、自動車などでは物足りないはず。たぶん風車でしょう。オランダの風車は羽の停止位置によって、様々な意味を伝えているんですって。きっと何かの暗号をうけとる暗示かも。それが解けるかどうかはあなた次第。解けない時は、手に風車(かざぐるま)をもって走り回ってみてね。

33 掌吉(しょうきち) 掌(てのひら)は人生を語ります。あなたの掌にはどんな人生が刻まれていますか。さて、この一年は「手と手を合わせて幸せ」これにつきるのではないでしょうか。「いただきます」「ごちそうさま」。手を合わせるたびに豊かな気持ちになるでしょう。きっと。そうそう、手洗いや消毒で掌(てのひら)が荒れている人は、保湿クリームでしっかりケアが大事ですよ。

34

35 泉吉(せんきち) 水が自然と湧き出ている場所、温泉地。想像してみてください。緑がいっぱいの空気の美味しいところが浮かんできませんか?そう、今期は自然豊かな湧水が湧いているところや温泉地に行ってみませんか。自然がくれた恵みで身体の疲れを癒してみましょう。もしかしたら、あなたの中の泉からも新たなアイディアやワクワクが湧き出てくるかも。

36 層吉(そうきち) 層と聞いて何を想像しましたか?そうです!ミルフィーユです。サクサクとした生地に甘いバターの香り、そしてしっとりカスタードクリームに甘酸っぱいイチゴが重なり合っています。あなたの一年もそうではないですか?サクッと物事が進んだり、大きな問題がしっとりと落ち着いたり、美味しいと思ったら思わずすっぱい顔をする。そんな毎日の重なりがやっぱりいいものです。

37 想吉(そうきち) ほら!眉間にシワが寄っていませんか。どうしたらいいか悩んだら、目をつぶってみてください。するとふわっと雲に乗った気分になってきませんか。そして横にはあなたの気になる人が…。想っているときは想われているとき。今度その人に会ったときは、あなたのカバンのポケットに入っている“あめちゃん”をあげてくださいね。大阪のおばちゃんから学んだ、想いのかなうおまじないです。

38 園吉(そのきち) 公園、庭園、農園など、園というと自然豊かで花々や果実でいっぱいのイメージが思い浮かびませんか。今期はそんな場所にご縁のある年かもしれません。おうちの近くにそんな場所はありますか?ちょっと出かけて外の空気を身体に取り込んでみましょう。美味しい空気を吸い込んで、四季を感じると、モヤモヤと抱えている悩みがすーっと取り払われてスッキリするかも。

39 空吉(そらきち) 両腕をあげて胸を開き、大きく深呼吸してみませんか。もし、ちょっと息苦しく感じたら、あなたに必要な空が狭くなっているのかもしれません。周りがビルに囲まれていたり、窓が閉まっていたりしたら、ちょっと自転車に乗って、心惹かれるままにお出かけしてみましょう。気持ちよく呼吸ができるようになった時に見上げた空の広さが、今のあなたに必要な空なのかもしれません。

40

41 たち吉(たちきち) 『たちが悪い』と言ったりする時の漢字は“質”と書きます、生まれ持った性質や、性格のことですね。質が吉ということは、今年度はきっと、あなたの“たち”のおかげで、あなた自身が得をするか、他の誰かが幸せになるのかもしれません。特に意識してもいなかったのに、知り合いからお礼を言われたら、謙遜せずドヤ顔で受け止めてあげてください。

42 谷吉(たにきち) 獅子は子を谷に落とすなんていいますが、現実では谷におちた子を救い出すライオンの様子が撮影されていたりするようです。獅子とライオンは違うものとはいえ、思い込みは厳禁ですね。ちなみにライオンといえば「心配ないさ~♪」。いろいろある一年かもしれませんが、ハクナマタタな一年になるといいですね。ラッキースポットは、ムーミン谷とかいかがでしょう。

43

44 短吉(たんきち) 今期は短いものにツキがありそうです。ちょうど、ショート丈トップスが流行っていますね。パスタは、マカロニやペンネといったショートパスタ。本は、ショートショート。星新一さんが有名ですが、田丸雅智さんもいいかも。短歌を詠むのも素敵です。運動するなら短距離かな。と、ショートで徹底してみよう。なにかいいことあるかも。あるといいな。

45 長吉(ちょうきち) 今年度、あなたには「気の長い話」が舞い込んでくるかもしれません。良いことが起きそうだなと思っても、結果報告は1年後・3年後・5年後まで待ってと言われるのは、待ち遠しい。そんな時は、すっぱり忘れてしまいましょう。何も起きなくても悔しくないし、何か起きれば喜びはマシマシです。忘れてOKのことが増えれば、頭の中もスッキリするかもしれませんね。

46 綱吉(つなきち) 最近なんだか物事が押したり引いたり、進まないなーと感じることはありましたか?まるで綱引きのように、引っ張っているのに、足元がずるずる引っ張られたりするのも、なんとも歯痒い感じですね。もっと腰を落として、綱を両手でさらに力強く握ってみましょう。足に踏ん張りがきくようになるかもしれません。ほらこれで、まるで綱引きのように悩み解消です!たぶん。

47

48

49

50

51 トメ吉(とめきち) 見やすい文字にしたいなと思った時は、トメを意識するといいかもしれません。手書きすることが減り、漢字が思い出せないということありませんか?そんな時はちゃんと調べて書きましょう。記憶で書くとビックリするような文字になってしまうことが!ちなみに、雪山のうさぎは止め足という技で足跡をくらませます。なにかの機会に役にたつかも・・。

52

53

54

55 とろ吉(とろきち) これまでずっと溜めてきた愚痴、隠してきた秘密、忘れられない鬱憤、今年度、全部吐露してしまうのは如何でしょうか?しかし、誰かに吐露した後すっきりすれば良いですが、もしかしたら後悔するかもしれません。まずは、紙やtwitterの鍵アカに書き出したり、もう一人の自分を聞き役にしてみましょう。近くに人気のない海岸や崖があれば、そこから叫ぶのもアリです。

56

57

58 波吉(なみきち) 声は電波にのって~♪ はいはい、ラジオからラッキーがあふれてくるはずです。昨今はタイムフリーなど好きな番組をいつでも聞ける機能もありますが、ここはあえて、リアルタイムで聞きましょう。いままで興味のなかった分野に意識が向くことで、運気があがるとか・・・。いますぐ、テレビを消して、YouTubeでもなく、ラジオのスイッチをON”

59

60

61 ネコ吉(ねこきち) ネコの良さはツンとしているところです。あなたがツンとしているときって、どんな時ですか?拗ねているときだけではなく、自分の道を突き進みたいときも、背筋をシュッと伸ばしてそんな顔をしていませんか。なんかかっこいいですよ。にゃーと甘えちゃうより、ツンといってみたら、なんだか意外と好印象だったりしちゃったり。

62 野吉(のきち) 「野に咲く花のように」とは、裸の大将・天才画家である山下清を描いたドラマの主題歌ですが、あのGACKT氏も全く同じタイトルの歌を出しています。ぱっと見は似ても似つかぬ2人ですが、なんだかほっこりしてしまいますね。もしかしたら、あなたが全然違うタイプと思っていた職場の同僚や友人が、意外にも似た面を持っていることに気づく一年になるかもしれません。

63 乗り吉(のりきち) 電車やバス、飛行機に乗るのもいいですが、今期おススメは、きっと、たぶん公園にある遊具です。最後にブランコに乗ったのはいつだったか覚えていますか?ブランコに乗って空を眺めると爽快な気分に。でも上を向きすぎると気持ち悪くなるので注意。色あせた味のあるパンダやトラの乗るのもいいかなー。みんなで譲り合って使いましょうね。

64

65

66 早吉(はやきち) 早起きは三文の徳って、誰が言いましたか?早く寝て、寝坊するのが三文の得です!睡眠はなによりも大事!早く夕食を食べ、早く寝る!お肌や体にこれほどいいものはありません。ほら!だれにも怒られませんよ。いや逆にほめられるはずです。朝起きた時の、あなたのすっきりした顔をみたら。ゆずの香りのバブのお風呂に入って寝ませんか。

67 腹吉(はらきち) 腹にはとても不思議な力があります。時には腹が立つこともできますし、腹なのに据わることもできます。ここぞというときは、決めることもできますし、くくることもできます。今期はその腹の力を借りることができるかも。。腹の力を借りた後は、美味しいご飯をたくさん食べ、腹巻をして暖めてあげませんか。あなたにとって、かけがえのないパートナーになるかも。

68

69

70 服吉(ふくきち) 今期の春のトレンドキーワードは「タフネス」「ポジティブ」だそうです。毎年変わる流行についていくのも大変ですね。流行に乗るのもいいですが、自分の好きを素直に表現してみるのもいいかもしれません。そういえばクローゼットに眠らせてしまっていた昔のお気に入りの服に袖を通してみようかな。なんだか懐かしく、ほっこりする時間を過ごせるかも。

71

72

73

74

75 堀吉(ほりきち) 堀にはいろんな魅力があるんです。形はもちろん、周りを囲む石垣との組み合わせ、水中の見えないところにも工夫があります。桜の花びらが散り、水面に敷き詰められると花筏。単独の魅力ももちろん、いろいろなものとの組み合わさって、より魅力的になる。そんな感じの吉でしょう。あ、うれしいことがあっても、飛び込むのはやめましょうね。

76

77 又吉(またきち) 「又」という字は、ふたたび、さらに、というような意味が込められています。吉が2回分なんてとってもお得ですね!大きかったり、小さかったり、結果が気になってしまうのが人の性分ですが、サイズが小さければ、なるほど、回数で稼げばいいじゃないの?なんて思ってしまいました。しつこく、しぶとくでしょう。果報は寝て待てとも言いますしね。

78

79

80 水吉(みずきち) 同じ水でも、温度や状態によって呼び方が変わります。温度が上がれば「湯」、個体になれば「氷」、はたまた気体になれば見えなくなります。変幻自在なあなたですが、2021年度は「水」です、たぶん。見た目の変化はなくとも、激しく流れるかと思えば、静けさをたたえる湖のようになったりと、目まぐるしい一年になるかも。ラッキーアイテムは、水風船とかどうですか。

81 道吉(みちきち) 寄り道しても、道に迷っても、近道しても、道草を食っても、すべて我が道を行くのが吉の一年でしょう。王道を行くも、いばらの道を行くもそれはすべて自分で決めてよし。何か1つの道を究めるのもいいかも?ただし道楽はほどほどに。ラッキーな場所は、道の駅とかかな。地元ならではのスイーツを見つけて食べるといいことがあるかも。

82

83

84 面吉(めんきち) お能のお面をみると表情は変わってないはずなのに、笑ったり、怒ったり、哀しんだり・・、表情豊かに見えてきますよね。見る側が思うとそう見えるもの、相手の心持ちによっても解釈がかわってくるのでしょうね。自分が相手にどう見えているのか気になる時があっても、結局、相手次第じゃない?と思えば気が楽になりませんか?そんなこんなの吉の今期かなー?どうだろ。

85

86

87

88 モフ吉(もふきち) 暖かくなって、毛布を片付ける時には洗濯をして、お日さまの下で朝10時から14時までの間はしっかり干しましょう。そして綺麗に畳んだら、両腕で毛布を抱えてみましょう。すると今までにない新しいあなたの欲求と出会うことができるかもしれません。そうです…。この楽しみを知ったあなたの今年は、欲求に素直になることを認めてあげられる一年になる。といいですね。

89

90

91

92

93 諭吉(ゆきち) 日々学問をし続けるあなたに1つ提案です。買い物をする際は、いつも1万円札を出すってことにしてはいかがでしょう。そして、おつりはすべて貯金箱にGO!決して、貯金箱を開けてはダメですよ。一年後が楽しみですが、2024年の春まで続けてみるとさらにいいかも?大きな貯金箱が必要になるかもしれませんね。置き場所にはくれぐれも注意です。

94

95

96 夢吉(ゆめきち) おめでたい初夢といえば、「一富士・二鷹・三茄子」ですが、実は「四扇・五煙草・六座頭」と続くともいわれてます。扇は末広がり、煙草の煙は上へあがり運気上昇。そして座頭には毛が無い=怪我が無いでおめでたいのだそうです。今年度は、うっかり剃刀の刃を滑らせるとか、走っていてこけるとかを回避できるのかもしれませんね。…地味だけど、大事なハッピーですね。

97

98

99

100 両津勘吉(りょうつかんきち) 単行本200巻、「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」としてギネス世界記録にも認定されている、あの漫画ですね。しかし、2021年4月5日、あのゴルゴ13が同じ200巻に並んだというニュースが。下町情緒とスナイパー、世界観は全く違いますが、二人はライバルなのですね!!あなたも、全然関係ない分野の誰かと、勝手に張り合ってみるのも、面白いかもしれませんね。