私たちで考え・決める “ふりかえり”評価セミナー(オンライン)

実施概要

NPO法人等の市民活動・非営利組織がその活動において目指すものは、一律に規模や金銭換算できるものではなく、多種多様です。
そして、またその価値観の多様性・包摂性こそが、今、社会に必要とされているのではないでしょうか。
本セミナーでは、他の第三者に採点されるような「評価」ではなく、自分たちの取り組みを自分たちで評価する考え方と技術をご紹介します。仲間と集まり、語り、過去を“ふりかえる”ことで、組織力をアップし、自団体の価値やアイデアなど、未来につながるヒントを探しましょう。

参加費は無料です

オンライン参加の定員は、各回先着・福岡県内を所在地とする団体の方を優先で【50名】です。

多数のお申し込みをいただき、ありがとうございます。
県外からのお申し込み受付について、【9/25 22:30】に一旦停止させていただきました。
【10/20 20:00】現在、定員50名はほぼ満席でしたが、検討の結果、枠を20名増やして、福岡県内外問わず受付再開することとなりました。ぜひご参加くださいませ。

オンライン環境を整えることが難しい方のため、感染症対策を行なった上で、別途、先着【10名】のみ、福岡県NPO・ボランティアセンター(吉塚駅そば)の会議室にてスクリーンからご視聴いただけます。お申し込みの際に、希望の旨をお知らせください。
なお、会場参加・県外からの参加者は、質疑への参加はできませんので、予めご容赦ください。

登壇者紹介

第1回 10月30日(金)19:00〜21:20
そもそも評価とは、評価の定義・種別・目的・効果について

▶ 松原 明 氏 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会 元代表

1960年大阪生まれ。神戸大学文学部卒。1994年「シーズ・市民活動を支える制度をつくる会」創設。NPO法・認定NPO法人制度、NPO法人会計基準などのNPOの制度づくりを推進。現在は、フリーランスで、NPOの活動支援を行っている。


第2回 11月12日(木)19:00〜21:20
NPOの評価、組織学習、参加と対話、ガバナンスについて

▶︎ 小池 達也 氏 東海若手起業塾事務局長、評価士
NPOやソーシャルビジネスの支援をフリーランスとして行いながら、NPOの評価手法の開発に携わったり、セクターとしてのあるべき姿を考えたりしている。岐阜県在住。1988年生、2児の父。

▶ 永田 賢介   認定NPO法人アカツキ 理事・職員
西南学院大学児童教育学科卒。東京のNPO等でインターン経験を経てアカツキを立ち上げ、NPOのコンサルティング・助成プログラム改善支援などを行う。他に、福岡県男女共同参画審議会委員など。


第3回 11月30日(月)19:00〜21:20
評価実践のケース、評価の準備と実践、評価のプロセスについて

▶︎ 鈴木 綾 氏 こおりやま子ども若者ネット 代表
2002年より不登校児童生徒の学習権保障や青年期の居場所つくり就労支援等に従事。現場で活動しつつ、所属法人内外で事業評価の仕組みづくりや第三者評価や導入のサポート等を実施。現在ふりかえり評価の開発に関わる。

▶︎ 雪松 直子  認定NPO法人アカツキ 代表理事・職員
子育て経験をきっかけに子育て支援団体を設立し活動。宗像市のNPOセンターを市と協働で運営する団体事務局長を経て、アカツキに参画。北九州市立大学・西南女学院大学非常勤講師。

オンライン参加注意点

本セミナーの開催にはオンライン会議ツール「Zoom」を使用します。ご参加にあたっては、事前にZoomのアカウント、パソコンのマイクとカメラ環境、もしくはスマートフォンをご準備ください。
当日、技術的なことは、可能な範囲でスタッフがサポートしますが、参加者側の通信環境・機器の接続不良等につきまして、責任は負いかねますので、ご了承ください。

評価モニター募集

本セミナー3回終了後、実際に“ふりかえる”評価の実施と結果の公表にご協力頂ける団体を、6団体程度募集します。対象の団体には年末から年始にかけて計3回(ふりかえり1回、事前事後の打ち合わせ2回)話し合いのファシリテーターを派遣し、また実施に係る費用をお支払いします。詳細はセミナー当日にご案内します。

お申し込み・お問合せ

以下AB、いずれかの方法によりお送りください。セミナー当日の正午までに、お申し込みのメールアドレスに、参加URLをお送り致します。
参加は連続必須ではなく、いずれか1回から可能です。
A.こちらの お申し込みフォーム にアクセスし、必要事項を入力案内に沿って入力してください

B.メールで info ★ aka-tsuki.org  宛に「①お名前」「②団体名」「③団体所在地(県)」「④メールアドレス」 をお送りください (★を@に変更ください)

 

主催:福岡県  企画運営:認定NPO法人アカツキ
令和2年度福岡県NPO活動評価支援事業