草葬塾 in 福岡2015 受講団体6団体による マーケティング施策プレゼンテーション ~NPOにビジネスの力を~を開催しました
2015年12月5日(土)、リファレンスはかた近代ビルで、NPO向けマーケティング集合研修「草葬塾in福岡 2015」の最終成果報告会を兼ねた、「草葬塾in福岡 2015 受講団体6団体によるマーケティング施策プレゼンテーション~NPOにビジネスの力を~」を開催しました。
草葬塾in福岡 2015では、半年間の講義を通して、受講団体6団体はNPOマーケティングの概念・基礎を学んだ後、自団体が抱える問題を解決すべく、マーケティング施策を立案しました。3年目となる今年度は、カリキュラムを大幅に拡充し、アカツキによるマネジメント研修や合宿形式の講義も実施しました。
報告会当日には、約40名の方々に参加いただき、長浜塾長による「草葬塾in福岡2015」の紹介に始まり、受講団体6団体の事例発表、長浜塾長によるNPOマーケティング事例解説、ゲストとのトークセッションと盛りだくさんの内容でお届けしました。主催:福岡市、企画・運営:NPO法人アカツキ、協力:株式会社PubliCoで開催しました。
参加者の皆さま、これまで「草葬塾 in 福岡2015」に協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!当日の様子を写真とともに紹介します。
はじめに
開会に先立って、主催である福岡市市民局コミュニティ推進部市民公益活動推進課の藤崎係長より挨拶をいただきました。
当日の司会進行はNPO法人アカツキ副代表理事・佐々木が務めました。
第1部:長浜塾長による「草葬塾 in 福岡2015」の紹介
第1部では、草莽塾in福岡の塾長を務める株式会社PubliCo 代表取締役CEOの長浜洋二氏より、これまでに43団体(今期を含む)が参加した、草莽塾の研修プログラムを紹介しました。
第2部:草葬塾in福岡 受講6団体による事例発表
草葬塾in福岡を受講した6団体が自団体のマーケティング施策を紹介しました。各団体は草莽塾の半年間を通して、事業の収益改善や広報力強化、事業ドメインの再設定など、自団体の課題を解決するための施策を分析・立案してきました。
①NPO法人ハッピーライド
「組織で挑む!!支援者づくりの1.2.3(ワンツースリー)」
②NPO法人おうちプロジェクト
「地方都市でのシングルマザーシェアハウス開業の課題と戦略」
③NPO法人わが家の119番
「事業ドメインの再構築とマーケティング戦略の策定」
④NPO法人アートマネジメントセンター福岡
「次回主催公演への顧客獲得に向けた取り組みについて」
⑤NPO法人ママワーク研究所
「ママ人材の社会復帰支援に関する組織強化プロジェクト」
⑥NPO法人あすも特注旅行班
「「危機からの脱却」介護旅行事業の収益増加に向けた取り組みについて」
第3部:長浜塾長によるNPOマーケティング事例解説
受講団体の施策を事例に、長浜塾長が「今日から活かせるビジネスの力」をテーマとして、NPOでマーケティングを実践するための視点やフロー、具体的なポイントを解説しました。
第4部:長浜塾長×ゲスト×アカツキによるトークセッション
最後は、昨年度の受講団体である、NPO法人循環生活研究所の理事長・たいら由以子さんをゲストに迎えて、アカツキ代表理事・永田と長浜塾長の3人でトークセッションを行いました。草莽塾で立案した施策による成果や課題を共有したのち、今だから分かる実践のポイントを紹介しました。マーケティングとは数値といった根拠にもとづいた意思決定のプロセスであり、いかに自団体の文化に取り込んでいくかが重要です。
おわりに
終わりに福岡市市民局コミュニティ推進部市民公益活動推進課の福原課長より閉会の言葉をいただきました。
懇親会・修了式
イベントの終了後には参加者・受講団体・事務局で懇親会を行いました。また、修了式も行い、受講団体に長浜塾長より修了証書をお渡ししました。
今年も長浜塾長・福岡市とともに、事務局として、6団体に伴走した半年間。受講団体の取り組みから多くのことを学び、改めて自団体の事業やマーケティング施策を見直す機会となりました。
また、イベント当日は過去の受講団体からも多く参加いただき、草莽塾コミュニティが確かに広がっていることを感じました。受講団体にとっては始まりにすぎませんが、今後各団体が相互に学び合い、協力し合えることで、より豊かな社会を作るつながりになればと願っております。
改めて本イベントにご参加頂いた皆さま、「草莽塾in福岡 2015」にご協力頂いた皆さま、本当にありがとうございました!