『やまがた福わたし』の福岡視察をお手伝いしました
もう5月のことでだいぶ時間が経ってしまいましたが、2022年からアカツキが組織基盤整備の取り組みでご一緒させて頂いている『一般社団法人やまがた福わたし』さん。他地域の事例や運営の工夫を知りたい というご依頼を頂きました。 […]
NPO 法人・所轄庁対応についてのアンケート(福岡)結果公開
アカツキでは、福岡県内エリアで活動する NPO 法人と、その所轄庁(福岡県/福岡市/北九州市)の各担当窓口とのより良い関係性を目指すために、「NPO 法人・所轄庁対応についてのアンケート(福岡) 」を独自に実施致しました […]
助成採択4団体決定|立ち止まり対話するための助成金「AKBNファンド」第7期
2024年6月4日〜7月7日の期間で募集しておりました、「立ち止まり対話するための助成金・AKBN(アケボノ)ファンド」第7期の採択団体が決定致しました。 ▶︎ 助成プログラム概要や募集要項はこちらです Aタイプ「想い」 […]
立ち止まり対話するための助成金「AKBNファンド」第6期助成報告書を公開しました
事業活動には一切使用できない、内部の話し合いのためだけに使用できる「立ち止まり対話するための助成金・AKBN(アケボノ)ファンド」第6期採択団体の助成事業報告書が提出されましたので、こちらにPDFを掲載致します。(団体名 […]
NPO法のつくり手による解説勉強会開催・レポート公開しました
2023年4月に『「今、改めて」NPO法のつくり手による解説・勉強会』と題した企画を開催しました。講師は、当時、NPO法立法活動の中心であった『シーズ・市民活動を支える制度をつくる会』(現在は目的を達成し解散)の、創設者 […]
ヨソはどうやってるの?NPOのお宅訪問&報告会
本年度、福岡市と行なっている、NPO支援事業「ヨソはどうやってるの?」通称、#ヨソどう? の企画の中でSTEP2となる、他団体のお宅訪問が実現しました!!運営の現場で起こるアレコレ、どう向き合って対応しているのだろう?こ […]
地域貢献活動スタディツアーを実施しました
福岡県主催、アカツキ企画・運営で実施する、「NPOと協働の現場で学ぶ!地域貢献活動スタディツアー」。 第1回目は、太宰府・大野城に拠点のある『認定NPO法人チャイルドケアセンター』さんに、16名の参加者と共に、バスでお伺 […]