事業レポート
『スマイリーフラワーズ』の事務体制強化支援をしています

2023年度の春から『NPO法人国際協力支援機構スマイリーフラワーズ』さんにお伺いし、事務体制の強化を目標に、会計の役割分担やルールの見直しとアップデート、定款をはじめとしたNPO法関係の書類の整理を進めています。 代表 […]

続きを読む
事業レポート
『Sotto(そっと)』の組織基盤整備事業が終了しました

2023年12月をもって、約3年間に渡る『Sotto(認定NPO法人京都自死・自殺相談センター)』さんの、組織基盤整備事業がいったん区切りとなりました。 本事業は、Panasonic NPO/NGOサポートファンド fo […]

続きを読む
事業レポート
心理的安全性をテーマにした研修を行いました

先日、とある福祉系の事業所を運営するNPOから『心理的安全性』をテーマにした、職員向けの内部研修をご依頼頂きました。 但し、心理的安全性とは何か?という一般論は、インターネットや書籍に溢れていますし、通常はビジネスの生産 […]

続きを読む
事業レポート
「もちより経験共有会」開催しました!

アカツキが本年度、福岡市の事業として行う「ヨソはどうなってるの?〜NPO法人運営のアレコレを他団体と語ってみる〜」の、キックオフ企画とも言える「もちより経験共有会」を、11月1日に開催しました! 当日は、本事業アドバイザ […]

続きを読む
事業レポート
「ふりかえり評価」ご活用団体が増えています

岐阜の小池達也さん・福島の鈴木綾さん・そしてアカツキの雪松と永田の4者が中心となって研究、開発してきた「ふりかえり評価」。 ベータ版を24団体にトライアルいただき、研究会を開催していた時期より情報発信がやや減っていますが […]

続きを読む
事業レポート
『フードバンクさが』に伺っています

農林水産省が実施する「フードバンク活動強化事業(株式会社マイファーム受託)」の、専門家派遣にて、今年度夏から『NPO法人フードバンクさが』にお伺いしています。おつなぎくださった『NPO法人フードバンク福岡』の事務局長・岩 […]

続きを読む
事業レポート
「地域を支えるNPOの運営ノウハウ」公開中です

アカツキは福岡県からNPO相談事業を受託し『コラボステーション福岡』のWebサイトにて、県内市町村の地域に根付いて活動する団体の取材・インタビュー記事「地域を支えるNPOの運営レポート」掲載を行なっています。 vol.5 […]

続きを読む